company

会社情報

Message

代表挨拶

「仕事をしていて良かった」と思える瞬間は、素直な人や挑戦している人に出会えたときです。
それは、私自身が学ばせてもらえる機会であり、
私自身の存在価値を改めて実感できる瞬間でもあります。

チャンスをものにするということ。
それは、人からの助けをもらえるようになること。
そのためには、人様のお役に立てる存在であることが必要です。
自分がいることで周囲を前進させ、状況を好転させられる人間であることが求められます。

私自身、そのような人間であり続けたいと思いますし、そういった方々と多くのご縁を築いていきたいと願っています。

サプライチェーン戦略やオペレーションマネジメント業務は、非常に奥深く、ほとんどの業界に関わる広範な分野です。
「必ず改善の余地がある」という信念を持ち、不屈の精神で考え抜く力が必要ですが、同時に「多くの人のおかげ」という感謝の気持ちを忘れず、プロフェッショナリズムを追求することが重要だと感じます。

  • 事業戦略のプロフェッショナルになりたい。
  • 事業オペレーションの改善請負人となりたい。
  • オペレーションとシステムの両軸の見識を深めたい。
  • グローバルに活躍できる人間になりたい。

こうした志向をお持ちの方を、心から求めています。過去のキャリアにはこだわりません。
ぜひ、私たちをあなたのファンにさせてください。

代表取締役 吉村武久

社内風景

Credo

ロジクロス憲章

不撓不屈

Never give up

信頼と互助と感謝

Confidence, cooperation, gratitude

誇りと品格

Pride & Dignity

Mission

事業使命

一、企業戦略上のコア機能として
   ロジスティクスを構築する

我が社は、
顧客企業の事業戦略上の重要な機能としてロジスティクスを構築することを使命とする。
我が社の使命は、物流の高度なノウハウを用いて、顧客の立場で経営の意思を反映したロジスティクスを設計し、事業戦略を反映したビジネスインフラとして機能させ、企業の競争力を引き出すことに在る。

一、新たな流通の仕組みづくりへの
   チャレンジ&イノベーション

我が社は、
サプライチェーン及びロジスティクスを起点として流通構造の研究活動に取り組み、部門間、企業間取引、社会インフラの発展につながるよう、実行面においても積極的に取り組んでいくことにより、国内およびグローバルの流通構造の高度化に貢献していかなくてはならない。

一、「省化」と「協調」の推進

我が社は、
チャネル上における余剰在庫・廃棄の削減、物流のモーダルシフト化の推進など、「モノのムダの省化」という観点から、環境問題に貢献していかなくてはならない。

同じく、チャネル上における需給プロセスのインフラ構築、物流ネットワーク整備の推進など、「協調関係の構築」という観点から、社会に貢献していかなくてはならない。

Vision

経営理念

一、心に誠実を刻み、
   我が使命を生涯追求すること
一、家族・社員と、
   価値及び幸福を分かち合うこと
一、顧客・パートナーと、
   目的達成及び喜びを分かち合うこと
一、「現在」と「50年後」の社会に対して、
   貢献を行うこと

Principle

行動指針

一、限りなく天に徳を積め

己の利益で物事を計らない。Give&giveの精神があって初めて己の存在価値が生まれる。

一、困難から逃げない。
   チャレンジを畏れない

困難に挑むからこそ、ブレイクスルーが生まれ、新たなステージが訪れる。
新たなステージが訪れるからこそ、あくなき改善に努める。
あくなき改善があるからこそ、「継続」が可能となる。 「継続」こそ、格と運命を築く土台である。

一、真のニーズを追求し、
   新たなソリューションをクリエイトする
   姿勢を忘れない

五感を働かせ、相手の真意を汲み取ることに最大のエネルギーを使え。
真のニーズの追求とは、現状のニーズに応えるに留まらず、将来に亘って社会やお客様の繁栄を想像するところにある。

Information

会社情報

company_information-img01
company_information-img02
会社名
株式会社ロジクロス・コミュニケーション
LOGICROSS-Communication Inc.
設立
平成18年7月4日
代表者
代表取締役 吉村武久
資本金
30,000,000円
所在地

〒104-0031
東京都中央区京橋3-9-6 GM-3ビル5F

【アクセス】
  • 都営浅草線 宝町駅
    (A3出口より徒歩1分)
  • 東京メトロ銀座線 京橋駅
    (2番出口より徒歩5分)
  • 地下鉄有楽町線銀座一丁目駅
    (10番出口より徒歩5分)
  • 東京メトロ/JR京葉線 八丁堀駅 
    (徒歩7分)
  • JR東京駅 八重洲南口 
    (徒歩10分)

TEL
03-6263-0375
FAX
03-6263-0376
社員数
60名(グループ社員、委託社員含む)
事業内容
・SCM(サプライチェーン・マネジメント)/ロジスティクス改革のコンサルティング
・経営戦略、グローバル戦略の策定支援
・物流ロボティクス、物流IoTの設計導入のエンジニアリング・物流システム開発
・物流機能アウトソーシング(4PL/共配プラットフォーム運営/3PL受託)
・経営企画機能アウトソーシング
・物流企業デューデリジェンス/M&Aアドバイザリー(ロジスティクス関連)
・労働者派遣事業(許可番号:派13-314813)
事業所
埼玉物流センター
・〒355-0156 
埼玉県比企郡吉見町長谷509-6
・TEL:0493-53-1070
・FAX:0493-54-1116

仙台物流センター
・〒989-2311 
宮城県亘理郡亘理町荒浜篠子橋31
・TEL:0223-36-9831
・FAX:0223-36-9832
沿革

2006年7月

株式会社ロジクロス・コミュニケーション設立。
と同時に、全国展開の外食チェーンの3PL業務を受託・運営開始。

2007年10月

事業所を東京都日本橋へ移転。

2008年5月

資本金を15百万円に増資。

2010年8月

事務所を東京都八丁堀へ移転。

2012年3月

資本金を30百万円に増資。

2014年2月

埼玉物流センターおよび
仙台事業所を開設。

2016年7月

株式会社ファクトリーロジを設立。

2016年10月

事務所を東京都京橋へ移転。

Entry

ご応募をお考えの方は、こちらよりご応募ください。
後日、採用担当者よりご連絡いたします。